TALOG「フィンテックな世界旅」

次世代の旅を追求する大学生の旅ブログ

世界一周理由⓸日本に対する疑問

こんにちは太郎 (@TA_RO20) です。

 

今日は「世界一周理由⓷メディアによる影響」の続きです。

 

taro20.hateblo.jp

 

 

 

世界一周理由⓷日本に対する疑問

世界一周理由の第4フェーズのストーリーです。

実際に僕が20年間実際に暮らして思ったことです。

 

 

僕の思う日本の国民性

f:id:TARO20:20180415230744j:plain

量産型で個性がなく、変化を恐れ流されやすい

 

日本人はみんな同じで「あり」みたいだと僕は高校あたりから感じていました。

 

流行に敏感でみんなと同じを好みたがる人が多いです。

 

主張が弱く、個性的でないことも特徴の一つですね。

 

そして流されやすいです。変化を恐るのです。

 

これらは行動や考え方、全般的に当てはまります。

 

「小学校から大学まで進学し就職する、そして定年まで働き続ける」

 

この固定概念がとても強く、いい例の一つです。

 

一体なぜ多くの人が同じ方向を向きたがり進むのか?

 

僕には理解できませんでした。f:id:TARO20:20180415230116j:plain

(僕は昔から変わったことが大好きだったので、よく変わってると言われました。)

 

さらに日本人は価値観を押し付けてくる人が多いと感じました。

 

人と違うことをすればその人を異質なものとして扱う性質があります。


社会から冷たい目で見られるとはこのことですね。

 

学校に進学しなければ周りから心配されたり、中退したら心配されたり

 

少し違う方向を向くだけで大多数の人から冷たい目でみられるのです。


アーティストになりたいとか

歌手になりたいとか

パフォーマーになりたいとか


そんな夢を掲げるのであらば、すぐさま周りの人は過敏に反応しなぜか心配してきます。

 

そんなんじゃ稼げないとか

ちゃんとしたことをしなさいとか

社会にでなさいとか

常識だとか

 

夜に働いたら偏見を持たれたりとほかにも思い当たることがたくさんあります。

(実際に偏見を持たれたことがたくさんありました。)


日本は「自由に見えて、自由じゃない」のです。

f:id:TARO20:20180415230904j:plain


制限された生活の中で僕たちは暮らしているのです。


我々自らが世界を狭めていることに僕は疑問を感じました。

 

そして僕はもっと自分の世界を広げたい、価値観を広げたい、広い視野を持ちたいと思いました。

 

疲れる社会

以上のようなことも含め、日本での生活は「すごく疲れる」と僕は感じました。


僕だけでなくストレスだらけの社会だと感じている人がとても多いのではないでしょう

か?

 

f:id:TARO20:20180415231239j:plain

日本人の国民性
ストレス社会
過剰なまでの働き方
社会的欲求強さ

エコノミックアニマル

etc

 

さまざまな要因から日本にいるとストレスを感じることがたくさんあると思います

 

精神的な病に悩まされる人が年々増えていることも事実です。


そして実際に人生に疲れて自殺する人が後を絶たないことも悲しい事実です。

 

 

日本は綺麗で住みやすいし、経済的にも発展し豊かになったはずです。

 

なのになぜこうもストレスばかりを感じ、不幸な人が多いのか?と疑問に思いました。

 

僕らよりも発展途上のお金のない人々の方が毎日が楽しそうです。

 

この背景には日本の核家族問題や少子高齢化の問題なども挙げられます。

 

 

若者が住みづらい環境

f:id:TARO20:20180415231713j:plain

まず年金が高いことです。

学生である自分が将来もらえるかわからない年金のためにお金を払うのに疑問を感じています。

 

僕の周りの学生はみんな同じようなことをいっています。

 

それは日本に対して不満を持っているからです。(信用できないからです。)


日本は若い世代の信頼が低下していると僕は思います。

 

特に今の若者はこう感じている人が多いのではないでしょうか?

 

養育費や教育費の高さも理由の一つです。

 

 

 

 

 

僕は日本の全てを否定してるわけではないし

 

むしろ日本の食文化や四季など好きなところはいっぱいあります。

 

でも僕はこれからの日本の社会で結婚したいとあまり思えません。

 

ましてや子供を作りたいなんてなおさら思えないです。

 

 

 

こういった日本に対する疑問によって僕は

 

日本を出たい

 

海外に住んでみたい

 

海外で働いてみたい

 

と思うようになっていくのです。

 

 

 

次回「21歳の春、旅を決意する」

 

 

世界一周に向け、毎日ブログを更新しております。

皆さんのクリックでモチベーションが上がります。

あなたのワンクリックをお願いします。笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
にほんブログ村

 

ps

旅に役立つ情報や世界一周の準備に関する記事と

フィンテックサービスの紹介や仮想通貨に関する記事を書いています。

若い世代の多くの方にみていただきたいので宣伝活動の協力をお願いします。

また読者登録をしていただくとモチベーションが上がります笑

お願いします笑

世界一周理由⓷メディアによる影響

こんにちは太郎 (@TA_RO20) です。

 

今日も昨日の続き「世界一周理由⓶アウトドアが生きがいになる」の続きです。

 

taro20.hateblo.jp

 

世界一周理由⓷メディアによる影響

僕が日本を飛び立ち、世界へ旅にでた理由の第3フェーズのストーリーです。

 

2つのストーリーを話したいと思います。

 

洋画というメディアによる影響

f:id:TARO20:20180414171220j:plain

僕は昔から洋画を見るのが大好きで、今もよく洋画を見ています。

 

洋画は僕の趣味の1つです。

(実は高校の時密かに洋画のBLOGを書いていました。)

 

 

僕が一番見る好きなジャンルは「スパイアクション」です。

 

ちなみに邦画は全く見ません笑

(海外の俳優女優は詳しいのですが、日本人に関しては皆無です笑)

 

 

洋画を好きになったきっかけは父です。

 

父は洋画が好きで僕が小さい頃からよくリビングで見ていました。

 

それで僕も一緒に映画を見ていました。

 

確か小4あたりから僕はスパイアクションに目覚めていたと思います。

 

007」や「MI」が大好きでこういったスパイアクションが僕の人生の基盤となっていると思います笑(今度話したいと思います笑)

 

小学、中学、高校、大学と進学する中で洋画のジャンルも変化していきました。

 

スパイアクション

SFアクション

クライムサスペンス

ラブストーリー

ドラマ

 

今は旅系、アウトドア系にはまっています。

 

様々なジャンルを見る中で、僕の価値観は広がり知識も増えていきました。

 

そして洋画には、世界の絶景や世界遺産がめちゃくちゃ出てきます。

 

特に僕が好きなスパイアクションは、世界をまたにかけた話が多いので、一つの映画で何個も国が出てきます。(最高すぎです)

 

 

そして僕はこう思うようになりました。

 

いろんな国にいってみたい

実際に映画の撮影地を見て見たい

洋画の世界にいきたい

etc

 

という思いが生まれました。

 

 

洋画というメディアによって僕は影響を受けるのです。

 

 

ソーシャルメディアによる影響

f:id:TARO20:20180414171201j:plain

2つは目はソーシャルメディアです。

 

ソーシャルメディアとは

ソーシャルメディア英語Social media)とは、誰もが参加できる広範的な情報発信技術を用いて、社会的相互性を通じて広がっていくように設計されたメディアである。双方向のコミュニケーションができることが特長である。しばしば、ティム・オライリーによって提唱されたWeb 2.0の概念を具現化した一つの形として考えられる[1]

個人と個人、個人と組織、組織と組織の間の情報発信が、ウェブサイトを経由することによってそれ自体が意味を持つコミュニティとなり、実社会に広く拡散されるようになった。影響力を持ち始めたメディアは、YouTubeTwitterFacebookなどのプラットフォームによって、個人間の情報発信が可視化されやすくなったことにより、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のネットワーク的な概念を超えて、新たなメディアとして浸透しつつある。                      引用:ウィキペディア

 

誰もがインターネットにアクセスできるようになり、ソーシャルメディアはますます成長していきました。

 

僕はこの恩恵を受けたうちの1人です。

 

Webサービス、Twitter、YouTube、Facebookなどは僕の生活の一部です。

(今や生活そのものです)

 

僕だけでなくみなさまもそうだと思います。

 

今の時代ネットワークに接続していない若い人なんていません。

 

僕たちが当たり前のように使っているソーシャルメディアは一昔前には存在していなかったと思うと考えられないですよね?

 

生まれた時から存在しているので、そのすごさを理解していない人が多いですが、偉大な発明です!!!(やばいっす)

 

僕はこのソーシャルメディアに大きな影響を受けました。

 

ブログやサイトで見れる情報、Twitterやインスタ、Facebook、YouTubeによる情報

 

自分の知りたい情報がスマホ一台あれば全てわかってしまうのです。

 

 

僕はソーシャルメディアで海外に関する情報をリサーチし出しました。

f:id:TARO20:20180414172348j:plain

 

Twitterで有名な旅会社をフォローしたり、有名な旅人YouTuberのチャンネル登録をしたり、海外の情報を書いている日本人のブログを読んだり、情報サイトをしらみつぶしに読んだり

(ブログに関しては何人の旅人のブログを読んだことやらw)

 

そして僕は旅に出てみたいと大きな影響を受けました。

(ソーシャルメディアの影響が一番の理由でもあります。)

 

このソーシャルメディアたちがなかったら僕はブログもかいてないし、情報もないし、世界一周なんて行くどころか知ることもできませんでした。

 

 

そしてソーシャルメディアには情報があふれていたということ

 

 

情報量が本当に半端ないです

 

調べたら大抵なんでも出てきます。

 

マイナーな情報ですらも余裕で手に入れることができるのです。

 

世界一周の仕方やルートから何から何でも情報を得ることができるのです。

 

 

僕は気づきました。

 

ソーシャルメディアによる影響で

僕は海外(旅)に興味を持った

だけでなく、実際にそれが実現できる

という「確信」に変わったことを!!!

 

 

そして僕はここから行動に移していくのです。

 

 

 

次回「世界一周理由⓸日本に対する疑問」

日本に対する疑問から影響を受けて世界に目を向けたストーリーです。

 

 

世界一周に向け、毎日ブログを更新しております。

皆さんのクリックでモチベーションが上がります。

あなたのワンクリックをお願いします。笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
にほんブログ村

 

ps

旅に役立つ情報や世界一周の準備に関する記事と

フィンテックサービスの紹介や仮想通貨に関する記事を書いています。

若い世代の多くの方にみていただきたいので宣伝活動の協力をお願いします。

また読者登録をしていただくとモチベーションが上がります笑

お願いします笑

世界一周理由⓶アウトドアが生きがいになる

こんにちは太郎 (@TA_RO20) です。

 

今日は昨日の「世界一周理由⓵遊びから価値のある遊びにシフト」の続きのストーリーです。

 

taro20.hateblo.jp

 

世界一周理由⓶アウトドアが生きがいになる

世界一周の理由の第2フェーズであるアウトドアが生きがいについてです。

 

アウトドアが生きがいになる

f:id:TARO20:20180413185847j:plain

大学2年になり僕はアウトドアと旅行によく行くことになりました。

 

僕がはまっていたのは主にキャンプ、秘境探検、旅行、冒険です。

 

キャンプ

秘境キャンプ第1弾 小滝沢2泊3日食の旅

秘境キャンプ第2弾 陣馬形山2泊3日標高810m旅

秘境キャンプ第3弾 小野川湖1泊3日紅葉の旅

秘境キャンプ第4弾 本栖湖1泊2日アクティビティーの旅

秘境キャンプ第5弾 十谷1泊2日温泉巡りの旅

グランピング第1弾 養老渓谷1泊2日オシャ旅

ゲリラキャンプ第1弾 霞ヶ浦1泊2日五右衛門と巨大ナマズ3人旅

ゲリラキャンプ第2弾 東伊豆0泊2日新春海釣りと川釣りの旅

 

御宿サマーバケーション第3弾8人、第4弾8人

つくば冒険、登山男4人旅

水上アクティビティーの10人旅

四万温泉1泊2日旅行

草津温泉1泊2日4人旅行

会津若松冬の6人旅

猪苗代のペンション10人旅行

箱根温泉癒しの男3人旅

弾丸南伊豆0泊2日男3人の旅

河口湖バス釣りの2人旅

鎌倉、湘南撮影2人旅

磐梯、裏磐梯撮影の旅

上越国際スキー魚沼で候な8人旅

怪奇冒険岩手県飲み&慰霊の森、私服スキー男7人0泊2日

東京、神奈川、千葉グランドマジックの2人旅0泊3日

 

大学2、3年で学校に行きながらたくさんキャンプや旅に行きました。

(時には0泊3日というバカみたいな旅もそれはそれで楽しいです笑)

 

書き上げたキャンプや旅は2つを除いて全て僕が企画したものです。

(企画することもキャンプや旅の醍醐味です。)

 

 

そしてこのキャンプや旅の記憶は全て鮮明に覚えています。 

価値ある遊び」です。

 

さらに旅やキャンプで現地の人と関わったり、いろんな出会いや発見もありました。

 

楽しさだけでなく、いろんな刺激を受け知識が増えたり、価値観が広がり、視野が広がったりと、旅とキャンプにますますハマりました。

 

 

いつしかキャンプと旅は僕にとっての生きがいとなっていました。

 

 

自然が大好きになる

f:id:TARO20:20180413185921j:plain

キャンプを初めてから僕は自然が大好きになりました。

(自然最高です笑 将来は田舎で自給自足のスローライフを送りたいです笑)

 

特に日本の四季が作り出す自然の変化は最高です。

(あきないです。)

 

ちなみに僕が特に好きなのは渓谷です。

 

あとは夕日が作り出す景色です。

 

 

絶景を目の前にキャンプをするスローライフな感じが僕にとってたまらないものとなりました。

(人と高層ビルだらけの新宿という街で毎日のように働いていたのが背景でもあります笑)

 

僕は旅とキャンプに行けば行くほど

 

もっと綺麗な自然を、景色

 

この目でみてみたいという思いが強くなっていくのです。

 

一眼レフ

f:id:TARO20:20180413190238j:plain

僕は家で飼っていた猫をとるために一眼レフを購入しました。

 

大学一年の後期です。

 

本体と単焦点レンズを購入して、毎日のように猫をとりました。

 

その後自然にも興味が出てきた僕は大学2年のはじめに広角レンズも購入しました。

 

目的は「景色」です。

 

自分が見た素晴らしい景色を写真に納めて振り返りたいという思いがもっとも強い要因でした。

 

この一眼レフによって僕はさらに旅やキャンプにはまっていくのです。

 

景色を取ることに快感を覚え、もっといい景色をとりたい、もっと景色のいいところに行きたいという思いがますます加速していきました。

 

海外の景色をみてみたい

f:id:TARO20:20180413190440j:plain

日本の景色は最高です。

 

四季が作り出す景色は繊細で美しいです。

 

しかし日本の景色にはどこかダイナミックさがかけています。

 

世界一周理由⓷OOOによる影響で詳しく話すのですが

 

この影響によって僕は「海外の景色=ダイナミック」というイメージがとても強いです。

 

ここから僕は海外のダイナミックな世界、日本では見れない世界をこの目で見たいという思いが強くなっていきます。

 

 

 

僕の趣味となったアウトドア、旅、写真は全て海外に繋がっていたのです。

 

 

次回「世界一周理由⓷メディアによる影響」

 

 

世界一周に向け、毎日ブログを更新しております。

皆さんのクリックでモチベーションが上がります。

あなたのワンクリックをお願いします。笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
にほんブログ村

 

ps

旅に役立つ情報や世界一周の準備に関する記事と

フィンテックサービスの紹介や仮想通貨に関する記事を書いています。

若い世代の多くの方にみていただきたいので宣伝活動の協力をお願いします。

また読者登録をしていただくとモチベーションが上がります笑

お願いします笑

世界一周の理由⓵遊びからOOOにシフト

こんにちは旅が大好き太郎(@TA_RO20) です。

です。

 

今日から世界一周の理由について深く掘り下げて語っていこうと思います。

 

おそらくまとまりきらないので続編的な流れになって行くと思います。

 

世界一周理由⓵遊びからOOOにシフト

世界一周理由⓶OOOが生きがいとなる

世界一周理由⓷OOOによる影響

世界一周理由⓸OOOについての疑問

世界一周理由⓹OO歳の春旅を決意する

世界一周理由⓺世界一周へ出発

くらいまで続く予定です笑 

 

世界一周理由⓵遊びからOOOへシフト

解放された高校時代

f:id:TARO20:20180412235458j:plain

僕は高校までの長かった部活動時代を終えると今まで溜まりに溜まっていた遊びたいという欲求に火がつき毎日のように友達と遊んでいました。

 

カラオケ、ボーリング、ダーツ、ショッピング、映画など

 

そして高校を卒業すると同時に高3の頃に貯めていた貯金で車を購入しました。

 

遊びはさらにヒートアップしました。

 

遊びはてる大学一年(天国であって地獄の生活)

f:id:TARO20:20180413000339j:plain

車を持ってから遊びの幅が広がり、ドライブ、日帰りの旅行、海にいったり山にいったり、絶景をみにいったりみんなで旅行にいったりとバリエーションが増えました。

 

大学一年の後期では毎週授業があったにも関わらず学校が終わりバイトが終わると遊びに行きそのまま学校に行くという毎日を繰り返しをしていました。

(睡眠削って大学一年の単位はしっかりフル単とりました。笑)

 

あの時期を思い出すともう二度としたくないと思います笑

本当に命削ってる感じします笑

 

 

そして後期の終わり頃僕は2週間ほど引きこもりになりました笑

 f:id:TARO20:20180412235849j:plain

毎日が同じ繰り返しで夢についても何も考えずただひたすら遊び果てている自分に嫌気がさし焦燥感にかられました。

 

 

僕はそこで遊びについて考えました。

 

そこで僕が出した結果が

思い出に残る、経験になる遊びをすること

 

目的もなく集まって、ただバカみたいに遊んで笑い合う遊びも、もちろん楽しいですが

 

毎日そんなことをしていても何もみいだせないということに気づいたのです。

 

友達との仲は深まりますが、明確に記憶に残るのは思い出は少ないのです。

 

あの時誰とカラオケいって、何を歌ったのかなんて思い出せないじゃないですか!

 

ましてや同じ人と遊んでいたらなおさらですよね?

 

 

僕は大学2年から思い出に残る遊びをすることを心がけました。

 

大学2年

f:id:TARO20:20180412235640j:plain

そして始めたのはアウトドアと旅行です。

 

この二つを僕は重視して遊ぶようになりました。

 

自分に価値がみいだせなさそうな遊びはなるべくしないように遊びを選ぶことにしました。

 

たまにどうしよもないような遊びをするとめっちゃ楽しいんですけどね笑(バランスですね笑)

 

僕は遊びから価値のある遊びにシフトしたのです。

 

 

これが旅に繋がる一歩となります。

 

 

 

 

次回アウトドアが趣味となり生きがいとなった話

 

 

 

世界一周に向け、毎日ブログを更新しております。

皆さんのクリックでモチベーションが上がります。

あなたのワンクリックをお願いします。笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
にほんブログ村

 

ps

旅に役立つ情報や世界一周の準備に関する記事と

フィンテックサービスの紹介や仮想通貨に関する記事を書いています。

若い世代の多くの方にみていただきたいので宣伝活動の協力をお願いします。

また読者登録をしていただくとモチベーションが上がります笑

お願いします笑

フィンテックを学び始めたきっかけは???

こんにちは太郎 (@TA_RO20) です。

 

今日は僕がなぜフィンテックに興味をもち

 

いつから学び始めたのかなど僕の根本的なストーリを書きたいと思います。

 

「世界一周xフィンテック」である理由の一つでもあります。

 

夜職がきっかけ?

f:id:TARO20:20180412002009j:plain

僕は大学に通いながらも夜は仕事をしていました。

 

週5から週6で20時から朝5時までです。

 

いわゆる黒服ってやつです。

(ちなみに髪はこんなに長くありませんでした)

 

夜の業界で働き出した理由は「給料がいい」「経験になる」「日本の裏社会をみてみたい」という3つの思いから始めました。(次回この記事も書きたいと思います。書きたいこと山ほどあります。)

 

夜の業界で働いてる人の特徴として「お金」に関してはとても敏感なことです。

 

やはりお金を稼ぎたいという欲がすごいです。お金が全てとも言える世界です。

 

夜の業界の人とのコミュニティーが広がっていく中で、僕は「お金」に関する知識が自然と増えていきました。

 

売り上げの話から、お金そのものについての話、投資についての話、決済方法の話から、税金の話やの話まで・・・

 

日常では絶対に学べない、実用的な知識が日々飛び交っていました。

 

僕が初めてビットコインやフィンテックという言葉を聞いたのもこの世界でした。

 

そして僕のいたグループの専務の話が「フィンテック」に繋がる「ビットコイン」を始めるきっかけとなるのです。

 

ビットコインがきっかけ?(投資目的)

f:id:TARO20:20180412002111p:plain

僕は去年の始め、溜まってきた貯金についてどうするかを考えていました。

 

このまま銀行に入れて低い利子を受け取るのも嫌だし、マイナス金利政策も進んでるし、ギャンブルは性に合ってないし、投資は難しそうだし・・・

 

そんな中去年の4月頃、仮想通貨で何千万と稼いでいる専務の話を聞きました。

 

専務は僕が尊敬していた人で仕事はもちろん、人柄がよく、コミュ力が高く、面白くて、聞き上手で顔が広く、頭がいいというより究極に賢いというイメージです。

 

そんな僕にとって大きな影響力を持った専務がしている投資を単純に僕もしてみたいと思ったのがきっかけです。

 

勉強すればワンチャンうまくいくかもっという思いもありました。

その頃の僕は投資=かっこいいみたいな純粋な思いもありました笑

 

そして投資目的として僕は余剰資金の10万をビットコインに交換することになりました。(このときビットコインに関する知識はほぼ0の状態です笑)

 

ブロックチェーンにより脳みそスパーク

f:id:TARO20:20180412001746j:plain

実際にコインを購入してから僕はビットコインに関する情報を自然と得るようになりました。

 

自然に得るようになったというのは「自ら自然と勉強するようになった」ということです。

 

毎日変動し続けるレートをチェックしたり、最新情報を確認したり、いい銘柄を探したりと実際に自分のお金が動いているので毎日勉強するようになりました。

 

自分で本を探して勉強したり、ネットサーフで情報収集をしたり、それが習慣になりました。

 

そしてコインを買ってから1週間もしないくらいに僕はビットコインの基盤となるシステムを知りました。

 

 

それが「ブロックチェーン」という技術です。

 

taro20.hateblo.jp

 

僕の価値観や常識がスパークしました。

 

気がつくと僕は自分の貯金の20万を握りしめて銀行にいました。

本当は次の日笑

 

まるで怪しい情報商材を握らされたような若者のようですよね笑

 

しかしビットコインは絶対に怪しい情報商材ではないとそこで確信したのです。

 

今まで夜の業界で働いてるなかで情報商材をたくさんみてきました。

 

実際に売ってる人、買ってる人を含め多少なりと知識はあります。

 

正直専務の話を聞いてる段階では「ビットコイン」はまた怪しいやつだなって感じでした笑

それで10万入れた僕は本当にばかか本当に専務を信頼していたのかどっちかです笑

 

後者であると僕は信じています笑

 

 

そしてこのブロックチェーンの存在を知ってから

 

大学の勉強に手がつかなくなりました。

 

勉強していて楽しかったと思える経営心理学すらも・・・

 

僕は廃人のようにブロックチェーンに夢中になり、ブロックチェーンの理解を深めたり、たくさんある仮想通貨の種類を一つづつ勉強したり、人生で一勉強したと思います笑(ちょっと盛ったかも笑)

 

そしてこの勢いは止まらず気づけば範囲は広がり「フィンテック」に惹かれていきます。

 

フィンテックを学び始める

f:id:TARO20:20180412002253j:plain

ブロックチェーンは暗号技術の最高技術とも言われ、インターネットの第2世代とも言われています。

 

このブロックチェーンの技術によってビットコインは生まれたのですが

 

ビットコインはフィンテックの中の一つに過ぎません。

taro20.hateblo.jp

僕が知らないだけでフィンテックサービス(フィンテック1.0,2.0)はたくさんあります。

 

みなさんが使っているAppPayもそのうちの一つです。

 

クラウドファンディングやクラウド家計簿など他にもたくさんサービスやアプリケーションなどが存在します。

 

勉強すればするほど、どんどん面白くなり、はまっていきました。

 

そして実際にそのサービスを利用してみるということに僕は楽しさを見出しました。

 

ビットコインからブロックチェーンそしてフィンテックと知識が増えていく中で

 

投資目的で始めたはずのビットコインもいつしか利用目的へと代わりました。

 

毎日レートもみなくなり、ビットコインが暴落しても何も思わなくなりました。

 

「稼ぎたい」よりも「知りたい」という思いのほうが強くなったのです。

 

まとめ

今日は長々と僕とフィンテックまでの出会いを書いてみました。

 

内容の通り、僕はフィンテックを勉強し始めてから1年も経っていません、これから「世界一周xフィンテック」の旅でアウトプットをしながらも、もっともっと勉強していきたいと思います。

 

僕が今夢中になってることを一人でも多くの人にシェアできたらなと思います。

 

 

世界一周に向け、毎日ブログを更新しております。

皆さんのクリックでモチベーションが上がります。

あなたのワンクリックをお願いします。笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
にほんブログ村

 

ps

旅に役立つ情報や世界一周の準備に関する記事と

フィンテックサービスの紹介や仮想通貨に関する記事を書いています。

若い世代の多くの方にみていただきたいので宣伝活動の協力をお願いします。

また読者登録をしていただくとモチベーションが上がります笑

お願いします笑

世界一周xフィンテック”プレゼン”します。

こんにちは太郎(@TA_RO20) です。

 

世界一周xフィンテックのプレゼンをクロスロードにて行うことを決めました。

 

4/19か20の午後に開催を予定しています。

 

今日はそのプレゼンについてのストーリーを残しておきたいと思います。

 

世界一周xフィンテックとは

僕の今回の旅のテーマである「世界一周xフィンテック」

 

そもそもフィンテックってなに?という方のために簡単に記事を書いております。

taro20.hateblo.jp

 

僕は世界一周をただするのではなく、フィンテックというテーマを軸に旅をすることを決めました。

 

簡単にまとめたプレゼン用紙があるのよかったら呼んでください。

f:id:TARO20:20180203233854p:plain

日本を出国する以前に作ったものです。

 

協賛やクラウドファンディングを意識して作りました。

(今の考えと少し異なる部分もあるので今回のプレゼンで修正して行く予定です。)

 

 

僕が「世界一周xフィンテック」をテーマにプレゼンをする3つの理由

若い世代に伝えるため

f:id:TARO20:20180410200406j:plain

この「思い」が一番強い要因です。

 

全て書くと、とても長くなってしまうので今日は簡潔に書かせていただきます。

 

僕は日本の若い世代にフィンテックを伝えたい・広めたいという「思い」が根底にはあります。

 

こんなに便利で、面白くて、夢がある新しい分野にも注目してほしい、もっと使ってほしいという単純な思いです。

 

フィンテックに関する知識は学校では学べないし、本も少ないです。

 

最近やっと注目されだした分野です。(様々な要因があるため。後日執筆予定)

 

僕らの親の世代である「デジタルネガティブ」は想像することすらも難しいので僕たちが学んで行くしかないのです。

 

トークンネイティブとは

生まれた時から仮想通貨やビットコインやブロックチェーンが存在し、それを当たり前だと捉えている世代のこと

 

デジタルネイティブとは

生まれた時から、パソコンや、ネットが存在し、それを当たり前だと捉えてる世代のこと(一般的には1980年代)

 

デジタルネガティブとは

生まれた時から、パソコンやネットが存在しなかった世代(1980年以前の世代)   

                 引用:お金2.0(著佐藤 航陽)

f:id:TARO20:20180223184158j:plain

世の中「知ってるか知らないか」で格差が生まれるように、フィンテックに関しては生活様式に密接に関わることなので、「さらなる格差」が広がると僕は思っています。

 

これからの「トークンネイティブ」の新しい時代のためにも、フィンテックを「デジタルネイティブ」に伝えることは日本の未来にも関わる重要なことだと僕は感じています。

 

影響力のない僕ですが、それでも少しでも多くの「デジタルネイティブ」に伝えたいという思いがあるので、その原動力を軸にこれからもっと活動を活発化させたいと思っています。

 

僕ができることであれば片っ端からチャレンジします。

 

クロスロードには面白い人がたくさんいて、向上力が高い人が多いです、そしてお互いの知識を共有していこうという考えをみんながシェアしています。

 

こんなベストといっても過言でないクロスロードの環境で、僕もみんなに知識を共有しないともったいないと思いました。

 

 

(このような環境があるクロスロードにきて本当によかったと思います)

 

taro20.hateblo.jp

 

 

クラウドファンディングのため

f:id:TARO20:20180410195641j:plain

https://camp-fire.jp/

僕はクロスロード在学中にクラウドファンディングを立ち上げることを決めています。

 

まだ内容に関しては調整を行ってる途中です。(5月に発表予定です)

 

このクラウドファンディングが「世界一周xフィンテック」のスタートとも呼べる、最初であってもっとも大事なポイントです。

 

なんとしてでも成功させたいという思いがあります。

 

クラウドファンディングの成功の秘訣として、動画を載せることが一つのポイントとされています。

 

僕はこの動画のためにも今回のプレゼンは必要であると思っています。

 

 

自分自身の価値を高めるため

僕は仕事もやめ、大学も休学し日本を出てきました。

 

正直日本に帰ったら卒業したいとか、就職したいという思いはあまりありません。

 

少しでもフィンテックを学び、旅をして新たな価値観や経験などからスキルを構築したいと思っています。自分の価値を高めることに僕は1番の生きがいを今感じています。

(経験主義、価値主義といったところでしょうか)

 

周りとは変わったことを常に選択し、僕という存在自体に価値をみいだして生きたいです。

 

そしてインフルエンサーとしてフリーランス的な仕事を得ることは僕の夢の一つでもあります。(フィンテックを広めたいという思いから僕は思いたち即行動に移しました)

 

 

まとめ

今日は「世界一周xフィンテック」のプレゼンの理由を書いてみました。

 

僕の「思い」を少しでも理解していただけたらとても嬉しく思います。

 

明日は「世界一周xフィンテック」の詳細を書きたいと思います。

 

クラウドファンディングに向けて少しづつアウトプットを進めていけたらとても光栄です。

 

今日から#ブログや世界一周準に備関する記事から外れて、フィンテックに関する記事が増えていくと思いますが、しばらくお付き合いお願いいたします。

  

僕の思いをブログに書きつづりながら動画として残すための最高のプレゼンを作り上げたいと思います。

 

応援よろしくお願いします。

 

世界一周に向け、毎日ブログを更新しております。

皆さんのクリックでモチベーションが上がります。

あなたのワンクリックをお願いします。笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
にほんブログ村

 

ps

旅に役立つ情報や世界一周の準備に関する記事と

フィンテックサービスの紹介や仮想通貨に関する記事を書いています。

若い世代の多くの方にみていただきたいので宣伝活動の協力をお願いします。

また読者登録をしていただくとモチベーションが上がります笑

お願いします笑

VALUとは?僕がはじめた3つの理由

こんにちは太郎(@TA_RO20) です。

 

 今日は#BLOGから離れフィンテック関連の話題です。

 

VALUについて少し記事を書いていきたいと思います。

 

VALUとは

VALUの仕組みを話す前にぜひビットコインについて軽く理解を深めていただけたらイメージがしやすいと思います。

 

taro20.hateblo.jp

 

VALUとは直訳すると「価値」

 

簡単に説明すると自分の価値をお金に変えることを可能にしたサービスです。

個人の株って感じです。

 

自分の「目標や夢の”価値”」を商品としてトレードシェアをすることを可能にしました。

 

これはブロックチェーンとビットコインを利用した新しいフィンテックサービスの一つです。

taro20.hateblo.jp

VALUは、ビットコイン・OpenAssetプロトコルを使うことで実現しました。
これにより簡単・安全にVALUのやりとりをインターネット上で実現することができます。
取引にはビットコイン(BTC)を用い、トークンの発行にはOpenAssetプロトコルを利用します。
難しいことを気にせず、シームレスに参加できます。

引用VALU

valu.is

ブロックチェーンとビットコインによってこのよくわからないシステムは成り立ってるってことです笑

 

 

今まで信用価値といったものは可視化できませんでした。

 

しかしソーシャルメディアが発展し、フォロー数や登録者、コメント、いいね数などから信用価値可視化できるようになる流れが見えていました。

 

さらにこのVALUの登場によって、誰もが簡単に自分の価値を担保に「お金」に変えることを可能にしたのです。(バリューから法定通貨に変えることはもちろん可能です)

 

少し想像しずらいですが、自分のしたいことが明確で社会的に貢献しそうなことだったり、おもしろそうだったり、何かその行動に興味や関心を抱く人がいればその行動自体に価値が生まれますよね?

 

この価値という新しい資産をうまく可視化させ、トレードシステムを作ったのがVALUです。(さすがブロックチェーン)

 

これにより、今まで明確な目標があったけどお金がなかったからできなかった人や

夢を諦めた人がこのサービスを利用すれば、夢を叶えられる可能性を広げたのです。

 

これってすごいことだと思いませんか?(とても夢があると僕は感じています。)

 

VALUをはじめた3つの理由

資本主義から価値主義へ

f:id:TARO20:20180409231540p:plain

今資本主義から価値主義の時代へとパラダイムシフトが起きていると僕は思います。

 

あなたはお金より価値を選ぶことが昔と比べ、増えてきていると感じませんか?

 

職を選ぶ時も休みの量や福利厚生を意識して選んだり

 

ただ単純作業をしてちょっといい給料を稼ぐより、少し給料は低いけど、何か自分のスキルとなるアルバイトを探したり、ひと昔前と比べると間違いなくお金の価値は下がっているように感じます。

 

僕はその中の一人で現代の若世代の人はこういった傾向があると僕は思います。

 

ある一つの面白い質問があります。

 

「100万円と100万人のアカウント、あなたはどっちが欲しいですか?」

f:id:TARO20:20180217193918p:plain

 

僕は間違いなく後者を選びます。

 

今の若い世代の人のほとんどは100万人のアカウントと答えるでしょう。

 

 

しかし僕たちのおばあちゃんやおじいちゃんは”100万に決まってるでしょ笑”

 

アカウントって何よ”って言いそうだと思いませんか?

 

 

価値を数値化できるツールはどんどん使え

f:id:TARO20:20180219143725j:plain

このように価値を重視し始めているこの社会でお金を中心にことを考えてもこれからの僕たちの世代はうまく回らなくなると僕は思っています。

 

価値観とか感情とか共感とか趣味とかを重視する仕事が多くなったと思いませんか?

 

YouTuberなんかは特にそうですよね!

 

極端に何かに詳しいでもいいし、遊びのプロでもいいし、本当に自分がしたいことをただひたすらするでもいいです。

 

大切なのは価値を数値化するためのツールを使っているかいなかです。

 

価値や信用を数値化することでそれが財産となるということはみなさんも気づいているはず。

 

単純に使って見たかった笑

f:id:TARO20:20180217193744j:plain

これが1番の理由かもしれません笑

 

単純に自分の株発行して取引できちゃうなんてかっこよくないっすか笑

 

そしてまだ僕の株は買われていないですが、

 

もし買われた時に僕にも価値があるのか!とそれだけでも原動力となるのです。笑

 

変われなかったら逆に萎えるな笑

 

ちなみにこれが僕のアカウントです笑

valu.is

 

まとめ

僕は世界一周xフィンテックという一つの目標が生まれたので、せっかくなら僕のしたことをあらゆる形で財産に変えていきたいと思っています。

 

バリューのような新しいサービスの他にも僕たちには想像できないような面白いサービスがもっと生まれてくるかもしれないですね!

 

きっとそのサービスは企業やミドルマンよりも個人にとって有益なものだと僕は思います。

 

世界一周に向け、毎日ブログを更新しております。

皆さんのクリックでモチベーションが上がります。

あなたのワンクリックをお願いします。笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
にほんブログ村

 

ps

旅に役立つ情報や世界一周の準備に関する記事と

フィンテックサービスの紹介や仮想通貨に関する記事を書いています。

若い世代の多くの方にみていただきたいので宣伝活動の協力をお願いします。

また読者登録をしていただくとモチベーションが上がります笑

お願いします笑

セブ留学、クロスロードの初日はこんな感じ#BLOG10

こんにちは全身筋肉痛バキバキ太郎(@TA_RO20) です。

 

キャニオニングで久しぶりに体を動かし、体バッキバキです。

 

今日はクロスロード初日のストーリーです。

 

taro20.hateblo.jp

 

 

クロスロードの(初日)日程

f:id:TARO20:20180408144720j:plain

初日はオリエンテーションとして、留学に向けての準備を行うための大切な日です。

 

 

僕の初日はこんな感じでした

朝食(7:00~7:50)

朝起きてすぐに朝食に向かうとバナナ、マンゴー、りんご、ぶどう、スイカ、オレンジ

 

朝食はフルーツが盛りだくさんなので、フルーツが大好きな僕にとって天国です。

 

オリエンテーション(8:00~9:00)

朝食のあとすぐにオリエンテーションが始まります。

 

僕が入校した時の人数は多く9人もいました。(バッチメイト)

 

日曜入校、月曜オリエンテーション、卒業は土曜日という流れが基本です。

 

オリエンテーションでは自己紹介とスピーチの考察をしました。

 

買物・両替(9:30~)

オリエンテーションが終わるとすぐに買物と両替に出発します。

 

トライシクルという乗り物に乗っていきます。

 

僕は近くのJモールという大型ショッピングモールに向かいました。

 

インターン生に案内してもらえるので、何も心配いりません!!!

 

レートがいい換金所、そして品揃え豊富かつ安いショッピングセンターに案内してくれます。

 

生活用品や食品を購入して、備えました。

 

僕の場合日本からなるべく荷物を持たないようにして、こっちで購入する方法を選びました。(特に日用品、日本より安いし、このまま旅に行く人はオススメ)

 

 

精算(戻り次第)

学校に戻ると精算が行われます。

 

SSP、VISA、電気代です。

 

週数によって早見表があるのでその額を把握し、両替所で換金しましょう。

 

僕は2ヶ月いるのでとりあえず6万換金しました。

 

昼飯(12:00~12:50)

精算が終わるとすぐに昼食です。

 

何食べたか覚えていません笑

 

でもすごい美味しかった!

 

クロスロードは日本食に力を入れてるのでなおいいです。

 

ご飯は本当に美味しいです。

 

 

カリキュラム決め(13:00~18:00)

昼食が終わるといよいよカリキュラム決めです。

 

このカリキュラム決めがかなり重要であり、生徒のモチベーションに繋がる大切なことだと僕は思いました。

 

自分がなぜ英語を勉強したいのか?

夢は何か?

どうゆう英語学習に取り組みたいのか?

日本での英語学習はどのくらいの頻度でやっていたのか?

 

とにかく英語に関わる、自分の事柄を全て話しましょう笑

 

そこから自分にあった、カリキュラム決めが始まります。

 

自分の軸がぶれていると決めずらいし、これからの学習で苦しむのは自分です。

 

英語に対して一度深く考えて置くことが大切だと思います。

 

 

 

あとは自分にあった教材や学習方法を丁寧に教えてくれます。

 

教材の種類も豊富でバックパッカー用の教材やワーホリ用の教材などたくさんあります。

 

夕食(19:00~20:00)

夕食も何食べたか覚えていませんわら

 

何回でもおかわり自由で、2回おかわりしたのは覚えています笑

 

セミナー・チェックテスト見学(20:00~21:00)

f:id:TARO20:20180408144919j:plain夕食後すぐに新入生にむけてのセミナー、在校生との交流があります。

 

このセミナーが本当によかったです。

 

他の学校ではこういったセミナーは少ないと思います。

 

日本人のスタッフが英語をテーマにプレゼンをしてくれます。

 

英語に対する意識、モチベーションが変わりました。

 

本当によかったです。

 

セミナーのあと学校が毎週行っているチェックテストを見学しにいきました。

 

チェックテストとはいたってシンプルなテストなのですが、ただのテストではありません。

 

二人でペアになりお互いで確認し合う(問題を出し合う作業をやります)

 

自分で学習範囲を決めて、自習をし、確認テストの範囲を自分で決める

 

これも全て自分が行う作業なので、やるか、やらないかは自分次第です

 

 

そのあとはグループに分かれて

何を自習したか?

この1週間何を頑張ったか?

結果はどうか?

今週はどうするか?

 

をみんなで話す時間が設けられ、お互い意見を交換します。

 

 

みんながどうゆう学習にどう取り組んでいるか

 

新しい勉強方法をシェアし合います。

 

自由な校風だからこチェックテストには意味があって

 

ただ一人で黙々と学習をしていくよりも効率がよくなると感じています。

 

とてもいい環境ですね。

 

まとめ

僕は性格的にも決められたタスクをこなしていくことが苦手です。

 

昔から飽き性で興味がないものへのモチベーションはめちゃくちゃ低いです。

 

スパルタなんてやったら病みます笑

(僕にって効率は悪いです)

f:id:TARO20:20180408144637j:plain

 

自由な環境で自分の興味と

英語を関連づけ自分にあった

形態で英語学習をすること

 

が僕には必要だと思いました。

 

 

英語学習継続」に繋がると僕は信じています。

 

 

次回「セブ留学、クロスロードの一日#BLOG11」

 

 

世界一周に向け、毎日ブログを更新しております。

皆さんのクリックでモチベーションが上がります。

あなたのワンクリックをお願いします。笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
にほんブログ村

 

ps

旅の#BLOGを中心に

旅に役立つ情報や世界一周の準備に関する記事と

フィンテックサービスの紹介や仮想通貨に関する記事を書いていく予定です。

 

若い世代の多くの方にみていただきたいので宣伝活動の協力をお願いします。

また読者登録をしていただくとモチベーションが上がります笑

お願いします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

セブ留学、クロスロードを選んだ理由#BLOG09

こんにちは太郎(@TA_RO20) です。

 

さっき12mの滝から落下してきました。

 

カワサンフォール最高です!

 

後日#BLOGと#VLOGにて公開予定です。

 

さて今日は旅のストーリから少し離れ、セブ留学についての記事をまとめてみました。

 

セブ留学について

f:id:TARO20:20180407174918p:plain

ここ2、3年で「セブ留学」のワードを耳にする機会が増えていると感じませんか?

 

実際にセブ留学は若い世代のトレンドの一つでもあると言えます。

 

物価が安く、日本から近いだけあって、留学を目的に多くの日本人がセブに訪れています。

(実際にセブにきて日本人の多さに驚きました)

 

フィリピンはアメリカの植民地であったため、アメリカ英語に近い英語が話されています。

 

なおかつ聞き取り安い綺麗な英語なので、初めての留学にはうってつけです。

 

またカナダ、アメリカと違って、ワンツーマンのレッスンを中心に学習が進行するので、学習レベルも充実していると言われています。

(人件費の安いフィリピンだからこそ可能)

 

 

このようにセブ留学は、初めて留学をしたいと考えている人はオススメですね。

 

クロスロードについて

僕が入校した「クロスロード」はセブ本島中心部のカバンカランという場所にあります。

f:id:TARO20:20180407172436p:plain

カバンカランは都市部に程よく近く、あたりに大型ショッピングモールがたくさんあるのでとても住みやすい環境です。

 

また誘惑も少なく、勉強に適した環境でもありますね。

 

さらにクロスロードは高級住宅街内部に施設があるため、セキュリティーは高水準です。笑(日本にいるみたいな感覚になります笑)

 

宿泊場所は3階建ての一軒家がいくつかありそこにシェアハウスをする感じです。

(これもまた楽しい)

 

バスケットコートやプールもあります。

 

 

セブ留学、クロスロードが僕に適した5つの理由

 

トレンド

今回の世界一周テーマの「フィンテック

 

taro20.hateblo.jp

 

 

フィンテックを若い世代に伝えたいという一つの目的があります。

 

そのためにも、僕はまずは旅に興味を持ってもらうことを意識しています。

 

セブ留学を含め、アメリカ大陸キャンピングカー横断、アイスランド一周などの若い世代のトレンドを意識して旅をすることでブログに興味を持っていただきたいと思っています。

 

なるべく多くの若い世代に配信するためにもトレンドに乗ることはとても重要なことだと感じてるからこそ今回はセブ留学を選びました。

安さ

僕の世界一周はバックパッカースタイルです。

 

いかに安く世界を周るか、常に意識して旅をする予定です。

 

留学も同じです。

 

できるだけ安く済ませたいと思っていたので、もっとも安いセブ留学を選びました。

 

世界一周準備

クロスロードは語学学校であり、世界一周学校でもあります。

 

これが1番の理由です。

 

世界一周経験者、世界一周をこれからする人が集まる場所です。

 

情報収集はもちろん、これからの旅のコミュニティーを広げることができます。

 

アメリカ大陸横断とアイスランド一周には仲間が必要です。

 

また中東や南米などの地域は複数人で旅したりと

 

一人旅だからこそコミュニティーを大切する」そんな世界一周をしたいと思っています。

 

世界一周前にクロスロードで土台を作る予定です。

 

自由な校風

f:id:TARO20:20180407223228j:plain

クロスロードの校則は他の学校に比べ自由です。

 

どこまでやるかは自分次第です。

 

一見規則が自由だから遊んでる人が多いと想像されがちですが

 

クロスロードにいる人は「意識が高い」です。

 

夢のために努力をする人

 

目標のためにスキル構築を目指す人

 

行動力、精神力が高い人

 

 

生徒さんからは向上心を日々感じます。

 

そして誰もが前向きで、コミュ力が高い。

 

 

正直この環境にいると「焦り」を感じます。

 

 

あ互いが刺激しあい向上してゆくコミュニテーが広がる

 

 

そんな環境ができたのも自由な校風であるからだと僕は思います。

 

 

生徒が勉強に適した

環境を作り上げる

感じめっっちゃ好き

 

 

価値観、視野が広がる

クロスロードの年齢層は14歳から65歳です。

 

いろんな層がいることで様々な情報が飛び交います。

 

年配の方の話はもちろん、僕たちよりも若い世代の人の話も勉強になります。

 

時代がどのように流れているのか、ここにきて気づけた気がします。

 

若い世代と話すことはかなり大切だなと感じました。

 

2,3才離れても生活様式に面白い変化があることに気づけました。

 

 

またクロスロードには様々なバックグラウンドを持った人たちがいます。

 

 

警察官、ナース、心理療法士、美容師、料理人、CEO、フリーランス、ライター、主婦、中学生、高校生、大学生、大学職員、そして旅人

f:id:TARO20:20180407223536p:plain

個性的で、特徴的な人が多く人生経験豊富で話が面白いです笑

 

新しく知る知識ばかりで毎日が勉強です。

 

今3週間が経ちますが、価値観、視野ともに広がりを感じています。

 

まとめ

セブ留学で悩んでるみなさん

 

世界一周で悩んでいるみなさん

 

新しい人生を探してるみなさん

 

クロスロードで語学留学楽しいですよ。 

 

https://crossxroad.com/

 

 

世界一周に向け、毎日ブログを更新しております。

皆さんのクリックでモチベーションが上がります。

あなたのワンクリックをお願いします。笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
にほんブログ村

 

ps

旅に役立つ情報や世界一周の準備に関する記事と

フィンテックサービスの紹介や仮想通貨に関する記事を書いています。

若い世代の多くの方にみていただきたいので宣伝活動の協力をお願いします。

また読者登録をしていただくとモチベーションが上がります笑

お願いします笑

ジミー大西と遭遇、セブ留学クロスロード到着#BLOG08

こんにちは太郎(@TA_RO20) です。

 

明日僕はセブ観光で有名な『カワサンフォール』に行くことが決まりました。

 

カワサンフォール観光はキャニオニングをするの予定です。

 

最高に楽しみです。

 

VLOGの素材をしっかり撮りに行きたいと思います。

 

 

今日も#BLOGの続きです!

 

 

ジミー大西と語学勉強

12時にチェックアウトをした僕は

 

またもやグラブタクシーを使い僕はクロスロードに向かうことにしました。

 

しかしクロスロードの入校の時間が16時からだったため、それまで軽く観光することにしました。

 

ゲストハウスから近くにあるアヤラモールというセブ最大のショッピングモールへ行くことにしました。

 

(日本のモールとほぼ変わりがないです)

 

3日ぶりにバックパック総重量15キロを背負い歩いたのでとても疲れました笑

 

これを全部持って歩いてると思うとぞっとします笑

 

特に何をしたわけでもなく、とりあえずアヤラモールの中をただひたすら歩きました笑

(ただみて歩くだけでなのに色んな発見があるから飽きない)

 

アヤラモールに3時間ほど滞在しました、今度暇なときに映画でも見に来行こうかと思っています。

 

 

時間も迫り僕はいよいよセブ留学、語学学校、クロスロードに向かうことにしました。

(やっとですね・・・笑)

 

 

クラブタクシーをスマホで呼び、あとはスマホで決済といういつもの流れにもうすでに慣れました!(便利すぎて最高)

 

ちなみにセブ内の初乗りは

 

破格すぎて、毎日タクシー乗っちゃいますね・・・

 

東南アジアひとり旅の時は、2から5キロ範囲なら歩いていたのに笑

 

今回は荷物が多いのでしょうがないです笑

 

15キロのバックで5キロ歩いても余裕くらいの体つきになりたいですね笑

(筋肉ください・・・)

 

 

 

グラブタクシーに乗り込むとジミーちゃんがそこにはいました

ジミー大西に全然似てないと思う方がほとんどだと思いますが、仕草や口調がめちゃくちゃ似ています笑え(ひたすらにやにやしてる感じとか英語がカタコトな感じとか笑)

 

 

ジミーちゃんはとても人柄がよく、色んな質問を僕にしてきました。

 

どうやら日本語が好きみたいで、色んな日本語を教えてあげました笑

 

 

中でもジミーちゃんがお気に入りの言葉は

 

「右に曲がります」です。

 

なぜか一人でツボり出して一人で爆笑しながら、ひたすら発音練習をしていました。笑

 

 

ミ・ギ・ニ・マ・ガ・リ・マース」エヘヘヘヘへー

みたいな感じです笑

 

 

その後は右に曲がるたびに

 

ミ・ギ・ニ・マ・ガ・リ・マース⤴︎⤴︎⤴︎

 

とタクシー内は賑わっていました笑笑

(久しぶりに笑すぎてやばかった)

 

テンション上がりまくった姿がジミーちゃんに丸かぶりで、めちゃくちゃ面白かったです。笑笑笑

 

ジミーちゃんは日本語につぼって、僕はそれをみてつぼってカオス状態でした笑

 

クロスロードに連れて行ってくれてありがとう!

 

楽しい思い出がまたひとつ増えました。

 

 

ついにセブ留学、クロスロードへ

30分ほどのエキサイティングなドライブを嗜んだあと

 

クロスロードのあるエメラルドエステイツについたのですが場所がよくわかりませんでした。

 

以前から連絡を取り合っていた大輔さんに連絡をすると

 

”今外にでたよーっ”と連絡が・・・

 

少し歩いてみるとラインやインスタでみていた大輔さんの姿が!!!

 

 

”大輔だよっ!!!”

と手を伸ばしてくれた、大輔さんの挨拶がとても印象的で素敵でした。

 

 

 

 

 

 

新しい生活、新しい世界に僕は足を踏み入れました

 

 

世界一周目的のファーストステップでもある「語学留学」

 

 

2ヶ月でどこまでやれるか、あとは自分次第だ!!!

 

 

 

次回「セブ留学、クロスロードを選んだ理由#BLOG09」

 

 

 

世界一周に向け、毎日ブログを更新しております。

皆さんのクリックでモチベーションが上がります。

あなたのワンクリックをお願いします。笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
にほんブログ村

 

ps

旅に役立つ情報や世界一周の準備に関する記事と

フィンテックサービスの紹介や仮想通貨に関する記事を書いています。

若い世代の多くの方にみていただきたいので宣伝活動の協力をお願いします。

また読者登録をしていただくとモチベーションが上がります笑